お得、倹約情報!
 広告

【2024年】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品ランキング!(筆者視点)

【2024年】楽天ふるさと納税おすすめ返礼品ランキング!(筆者視点) キャッチ画像
yamato1720
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年、お得なふるさと納税で賢く地域貢献!

楽天市場で人気のふるさと納税ランキングに、筆者おすすめの返礼品を追加して紹介!

この記事でわかること

  • 筆者おすすめの、返礼品TOP10
  • ふるさと納税の選び方
  • 楽天ふるさと納税のメリット

ふるさと納税が初めての方でも安心!

ふるさと納税の仕組みや選び方、楽天ふるさと納税のメリットなどを詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

お得に地域貢献できるふるさと納税で、あなたにとって最高の返礼品を見つけてください!

くま君
くま君

ふるさと納税は「やっていおかないと損!」っていう話は聞くけど、そんなにお得な制度なの?

アキ子さん
アキ子さん

まぁそうだねー。
寄附したお金は翌年、2,000円を引いた残りの金額は所得税、住民税から控除される。
返礼品が2,000円以上の価値があるなら確実にお得だね!

くま君
くま君

なるほどね~。
制度自体もよくわからないから、その辺りから解説して!

目次
  1. ふるさと納税とは?
  2. 楽天市場ふるさと納税おすすめランキング!
  3. まとめ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税は、生まれ故郷や応援したい自治体に寄付をすることで、所得税と住民税の控除を受けることができる制度です。

例えば、4万円のふるさと納税を行った場合、2千円を差し引いた3.8万円が税金から控除されて、返礼品をもらう事が出来ます。なので、この場合は2千円以上の価値のある返礼品をもらうと、確実にお得になる制度となっています。

※総務省「ふるさと納税の仕組み」より引用

具体的な仕組みは以下の通りです。

  1. 寄付先の自治体を選ぶ
  2. 寄付をする
  3. 自治体から「寄付金控除証明書」を受け取る
  4. 確定申告時に「寄付金控除証明書」を提出する
  5. 所得税と住民税が控除される

※ 控除を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります。

  • 寄付先の自治体が「ふるさと納税制度」を導入していること
  • 自分が寄付をした自治体に住民税を支払っていない事
  • 確定申告を行うこと(ワンストップ特例制度でも可)

ふるさと納税のメリット

ふるさと納税のメリット
  • 生まれ故郷や応援したい自治体を支援できる
  • 所得税と住民税が控除される
  • 寄付のお礼の品を受け取ることができる

ふるさと納税の注意点

ふるさと納税の注意点
  • 控除を受けるためには、確定申告が必要になる(ワンストップ特例制度でも可能)
  • 寄付金の全額が控除されるわけではない(寄付金額から2,000円を引いた金額控除される)
  • 年収や世帯の形態によって控除できる金額が違う。
さる君
さる君

う~ん。
わかりにくいけど、寄付した金額を翌年の所得税、住民税から引いてくれるって事だよね。

自身の控除を受ける寄付金額の上限を知る

ここまでの説明だけを聞くと「それじゃ住民税分寄附すれば、翌年の住民税は0円になるんじゃない?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、控除を受けられる寄付金額には上限が設定されています。それ以上の金額を寄附しても控除されませんので、ご自身の控除上限額を知る所から始めましょう。

※ 詳細は、総務省のホームページでご確認ください。

給与収入(年収)家族構成控除上限額
300万円独身28,000円
300万円夫婦19,000円
300万円夫婦 + 子供1人11,000円
400万円独身42,000円
400万円夫婦33,000円
400万円夫婦 + 子供1人25,000円
500万円独身61,000円
500万円夫婦49,000円
500万円夫婦 + 子供1人40,000円
600万円独身77,000円
600万円夫婦69,000円
600万円夫婦 + 子供1人60,000円
700万円独身108,000円
700万円夫婦86,000円
700万円夫婦 + 子供1人78,000円
800万円独身129,000円
800万円夫婦120,000円
800万円夫婦 + 子供1人110,000円
※上記の表は住宅ローン控除や医療費控除等、他の控除を受けていない給与所得者のケースとなります。住宅ローン控除やその他の控除を受けている方は金額が異なります。

上記サイトを利用して、ご自身の控除上限額をチェックしてください。

ピーちゃん
ピーちゃん

いくらでも控除される訳ではないんだね。
損しないようにしっかりと自分の上限額を確認しておかなきゃ!

確定申告が苦手な方はワンストップ特例制度。しかし、ワンストップ特例制度は寄付先が5自治体まで!

ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税で寄付する自治体が5自治体以内であれば、確定申告が不要になる制度です。

制度のメリット

  • 確定申告の手間が省ける
  • 所得税と住民税の控除が自動的に受けられる

制度の利用条件

  • 1年間の寄付先が5自治体以内であること
  • 給与所得者等で、確定申告が不要な方であること
  • すべての寄付先自治体でワンストップ特例制度を申請すること

ワンストップ特例制度を利用できない方

  • 6つ以上の自治体に寄付をした方
  • 確定申告が必要な方(例:医療費控除を受ける方)
  • 所得金額が2,000万円を超える方

ワンストップ特例制度の申請方法

  • 寄付をする自治体に申請書を提出する
  • 自治体マイページや、マイナポータルアプリを利用したオンライン申請。
※楽天ふるさと納税【自治体マイページ】ワンストップオンライン申請の手続き方法

ワンストップ特例制度は、確定申告の手間を省きたい方におすすめの制度です。

5自治体以内であれば、ぜひ活用してみましょう。

ゴマ君
ゴマ君

ワンストップ特例制度は便利だけど5自治体までなんだね。
でも、確定申告が苦手な方には簡単で、おすすめの制度だよ!

ふるさと納税は楽天ふるさと納税がおすすめ!

ふるさと納税を簡単に行うには、各自治体を検索するよりも「ふるさと納税を扱ったポータルサイト」を利用する事をお勧めします。探しやすいし、比較しやすいですからね。

現時点(2024年4月)では・「楽天ふるさと納税」 ・「ふるなび」 ・「さとふる」といったポータルサイトがありますが、特に筆者がおすすめするが、楽天ふるさと納税です。

楽天ふるさと納税は、寄付金額に対して楽天ポイントが付与されます。さらにSPU(スーパーポイントアッププログラム)と、楽天お買い回りマラソンや楽天スーパーセールと合わせる事で、高いポイント還元を受ける事が可能です。

※楽天SPU対象サービスより一部抜粋

全て達成する必要はないので、普段利用しているサービスで、楽天のサービスに変えて料金が下がる、変わらない場合は楽天のサービスを利用して購入する事により、大きなポイント還元を受ける事が出来ます。

ちなみに筆者が現時点で利用しているサービスは「楽天モバイル」「楽天カード」「楽天銀行+楽天カード」で、0か5の付く日に楽天カードで決済するとポイントが4倍になるので「お買い物マラソンor楽天スーパーセール」期間中に、0か5の付く日に楽天市場で購入しています。

注意点
  • 楽天のサービスを利用する際は必ず「エントリー」してからサービスを利用してください。「エントリー」していないとSPUの恩恵を受けられない場合があります。
  • 各対象サービスには「月間獲得上限」が設定されています。「月間獲得上限」を超えた部分に対してはポイントは付与されませんので注意が必要です。

楽天ふるさと納税や、楽天市場で手に入れたポイントは「楽天pay」を利用して、普段の買い物で利用しましょう。(スーパーマーケット等)

しろくま君
しろくま君

高還元でもらった楽天ポイントは普段のスーパーでの買い物で消費。
あまったお金を投資に回せば資産の増えるスピードに拍車がかかるね!

楽天市場ふるさと納税おすすめランキング!

筆者が個人的におすすめするランキングです。基本的には生活必需品で構成しています。

返礼品は食べ物の人気が高いようですが、私は生活に役立つ商品を紹介します。それで節約できたお金で、おいしい食べ物を食べても良いですしね^^

では、1位から発表します。

1位 発送時期が選べる トイレットペーパー シングル 倍巻き(岩手県 一関市)


個人的な第1位は岩手県一関市のトイレットペーパー(シングル)倍巻きです。トイレットペーパーは腐るものではないし、必ず使いますからね。

こちらは13,000円の寄付に対して12個×6パックが、返礼品として受け取る事が出来ます。

100mのロング巻きなので、一般的なトイレットペーパーで例えるなら144ロール分使用する事が出来ます。同じ一関市ではダブルも用意されているので、お好みで選んでください。

シングルをおすすめしている理由は、AbemaTVのある番組内で、元大王製紙会長と社長を務めた井川意高氏が「経営者としてはダブルが売れる方が有難いですね。ダブルはシングルの紙質を2つ合わせているのでは無くて、シングルはシングル用に丈夫な素材を使っているので利益は少ないですからね。」と発言されていたのを聞いて筆者はシングルを使用するようになりました。(真相はわかりませんが)

まぁそこまで節約に特化しなくても、好みで選んで良いと思います。

ちなみにダブルの返礼品バージョンも↓にリンク載せておきます。


くま君
くま君

僕は一人暮らしなので、この返礼品で1年間トイレットペーパーを買わなくてすんだよ。

2位 エルモア プラス ティシュー 220組 5箱×12パック (栃木県 佐野市)


2位はこちらも必ず使う商品、ティッシュペーパーです。

エルモアプラスティシュー。花粉症を持っている方、ちょっとした拭き掃除に便利なティッシュペーパー。安心のエルモア商品で大容量の220組×60箱。

損する事は無い、安定の返礼品ですね。

さる君
さる君

量は多いし、安心のエルモアティッシュペーパー。
これもかなりの節約になるね^^

3位 洗濯用洗剤 アタック 抗菌(液体タイプ) EX 880g 10本 本体(神奈川県 川崎市)


3位も生活必需品。洗濯用洗剤液体アタックEXです。

こちらは詰め替え用でなく、880mlの本体が10本入りで届きます。筆者のような一人暮らしなら、この返礼品だけで1年分の洗剤は買う必要がなくなります。

ご家族がいらっしゃる方も、この返礼品に足りない分は若干買い足せば、1年分あるでしょう。

ピーちゃん
ピーちゃん

10本も届いたら、今年の洗剤の購入は考えなくていい。
嬉しい返礼品だよね。

4位 約40%の節水効果 シャワーヘッド マイクロバブル 日本製(福岡県 久留米市)


4位は節水シャワーヘッド。

通常のシャワーヘッドと比較して、約40%の節水効果があります。節水シャワーヘッドの良い所は、壊れない限りは効果がずっと続く事です。

同じような使用感で、水道代が安くなれば最高ですね。

ゴマ君
ゴマ君

本当に使用感はあまり変わらないよね。
4人家族だったらかなり大きな節約になるよ。

5位 バスタオル 5枚 セット オーガニック コットン(大阪府 泉佐野市)


この商品は、大阪府泉佐野市で生産された高品質な泉州タオルのバスタオル5枚セットです。泉州タオルは、長い歴史と伝統を持つ日本有数のタオル産地として知られており、その吸水性、肌触りの良さ、耐久性などが評価されています。

バスタオルのサイズは約60cm×120cmと大判サイズなので、体をしっかり拭きあげることができます。また、フェイスタオルやブランケットとしても使用することができます。

しろくま君
しろくま君

バスタオルの買い替えを考えている人とかには本当にちょうどいい商品。
肌触りが優しいよ!

6位 キッチンタオル 70カット 48ロール 日本製 キッチンペーパー ペーパータオル 大容量(大分県 大分市)


このキッチンペーパーは、大分県にある大分製紙株式会社で製造された日本製の商品です。大分製紙は、長い歴史と伝統を持つ製紙会社であり、高品質な紙製品を製造することで知られています。

1ロールあたり70カットの長尺タイプなので、とっても長持ちします。48ロールという大容量です。パルプ100%使用で、吸水性に優れています。水や油をしっかり吸い取ってくれるので、料理や掃除に便利です。

ししまる君
ししまる君

結構使うキッチンタオル。
品質も良く、量も多いこちらの返礼品はかなりいいよ!

7位 阿蘇だわらパックライス 200g×36パック 36食 合計7.2kg(熊本県 高森町)


このパックライスは、熊本県高森町で栽培されたオリジナル米「阿蘇だわら」を使用しています。「阿蘇だわら」は、昼夜の寒暖差が大きい阿蘇山の麓で育ったお米で、甘みと粘りの強いのが特徴です。

レトルトタイプなので、お湯または電子レンジで温めるだけで、簡単にご飯を食べることができます。忙しい時や災害時にも役立ちます。賞味期限も3年なので、いざという時にも安心です。

1食200gなので、食べきりやすいサイズです。一人暮らしの方や、ご飯を余らせたくない方におすすめです。

くま君
くま君

個人的には一番おすすめかな。
必要な分だけ温めて食べる事が出来るので、一人暮らしに最適!
保存食としても価値は高いよね。

8位 エリエール トイレットペーパー シングル 2倍巻き 72ロール 6パック i:na(愛媛県 四国中央市)


この返礼品は、エリエールの人気ブランド「i:na」(イーナ)のシングル2倍巻きトイレットペーパーです。ふんわりとした肌触りと、しっかりとした吸水力が特徴です。

6パック合計で72ロールという大容量なので、まとめ買いにおすすめ。買い物の手間が省け、経済的にもお得です。シングル2倍巻きなので、1ロールあたりの長さは通常のシングルの2倍(100m)です。そのため、場所を取らずにストックすることができます。

エリエールは、日本でもトップシェアを誇るトイレットペーパーブランドです。長年培ってきた技術と経験を生かした、高品質なトイレットペーパーです。

ゴマ君
ゴマ君

1位のトイレットペーパーより高品質。
その分コスパは下がるけど、優しい肌触りが欲しい方はこちらがおすすめ!

9位 エリエール 贅沢保湿 ローションティシュー 200組×3個入×10パック 30箱 パルプ100%(静岡県 富士宮市)


独自の「うるおいバリア製法」を採用し、肌の水分・油分を奪いにくい保湿ティシューです。ローション薬液に新規なめらか成分を配合し、しっとりなめらかな肌ざわりを実現しています。グリセリン・コラーゲンに加え、「ヒアルロン酸」を配合。パルプ100%使用で、お肌に優しい仕様です。

200組×3個入×10パックの30箱という大容量なので、日常使いはもちろん、災害時の備蓄としてもおすすめです。家族みんなでたっぷり使えるので、経済的にも助かります。

ピーちゃん
ピーちゃん

鼻炎の方や、お肌が弱めな方に優しい肌触りのティッシュペーパー。
お好みでどうぞ!

10位 洗剤 トップ スーパーナノックス ギフト セット ナノックス NANOX 本体400g×2本 詰替え用350g×9袋(千葉県 市原市)


独自洗浄成分MEEとLO成分の働きにより、繊維1本1本から汚れを浮かし、ナノレベルにまで分解して汚れを落とします。また、液体洗剤なので、水に溶けやすく、すすぎ残りが少なく、衣類をふんわり仕上げます。

消臭成分配合で、洗濯槽のニオイや衣類のニオイもしっかりと消臭します。また、抗菌効果もあり、洗濯槽のヌメリやカビの発生を抑えます。詰め替え用なので、環境にも優しく、経済的です。本体は2本、詰め替え用は9袋セットになっているので、本体を購入する必要はありません。

しろくま君
しろくま君

洗浄力に定評があるナノックス。
アタックはコスパいいけど、ナノックスもおすすめ!

まとめ

まとめ イメージ画像

ふるさと納税返礼品、楽天ポイントの二重取り。お得な制度はどんどん活用しましょう!

いかがだったでしょうか。

今回は「ふるさと納税」の攻略法として「楽天ふるさと納税」を利用して、楽天ポイントもいただく二重取りと、筆者がおすすめするふるさと納税返礼品ベスト10について紹介してきました。

実際のふるさと納税のランキングでは、食べ物(米、牛肉、魚)が圧倒的に人気が高いですが、食べ物というのはその時のテンションで「食べたいもの」に違いが出てくるので、腐らない商品の中で生活する為の必須アイテム「日用品」で選びました。節約、倹約ブログですからね^^;

ですが筆者は数年このパターンを繰り返していますが、後悔した返礼品は今の所ないです。ティッシュペーパーやトイレットペーパーは必ずしようしますし、洗濯用洗剤や洗濯槽クリーナー等も必ず使用します。

そういった意味で、コスパに関しては自信を持っておススメしています。

また、返礼品の内容が変わったり、寄付金額に変更があった場合はおすすめできない物も出てくるかもしれませんが^^;

返礼品を利用して、生活コストを下げて投資に回し、豊かな人生を送れるようお互いがんばっていきましょう!

今回も皆様のお役に立てたら幸いです。

次回も役立つ情報を発信出来るように頑張りますのでよろしくお願いいたしますっ!

以上!

ABOUT ME
やまと
やまと
投資家、倹約家、介護職員
介護職員として日々の生活を送りながら投資、倹約についての情報を発信しています! 読んで頂けるだけで得する情報をモットーに当ブログ『やまとの挑戦!』を運営中! 投資は全世界インデックス運用を推奨! 皆様の資産が大きくなると幸いです!
記事URLをコピーしました