投資信託 ETF
 広告

【SBI証券以外でも高配当】Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)が登場!

【SBI証券以外でも高配当】Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)が登場! キャッチ画像
yamato1720
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年1月31日、日興アセットマネジメントが運用するインデックスファンド「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」が新規設定されます。

このファンドは、日経平均高配当株50指数の動きに連動する投資成果を目指すもので、国内の高配当株に投資することができます。

これまで、高配当株に投資できるインデックスファンドは、SBI証券の「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」が注目されていました。しかし、このファンドはSBI証券でしか買うことができません。

今回、Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)が登場したことで、SBI証券以外の証券会社でも高配当株に投資しやすくなります。

本ブログでは、このファンドの特徴やメリットについて詳しく解説します。

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)の特徴

このファンドの特徴は、以下のとおりです。

  • 国内の高配当株に投資できるインデックスファンド
  • 日経平均高配当株50指数の動きに連動する投資成果を目指す
  • 奇数月の分配を予定
  • 信託報酬は0.10725%(税込)と低コスト

それでは「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」について紹介していきます。

くま君
くま君

え!?
ついこの前SBIが設定した『SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)』に対抗する商品が出たの?

アキ子さん
アキ子さん

そうねー。
対抗というか同じ商品では無いけど、日本の高配当株に投資出来て、信託報酬が低い商品っていう意味では似ているね^^
この商品の登場で楽天証券にしか口座を持っていない方でも、信託報酬の安い高配当株投資信託に投資出来るようになるね!

くま君
くま君

これは!
SBI証券に口座を持っていない高配当株好きの投資家には朗報だね^^

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)とは

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)の基本概要

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)とは?

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)は、2024年1月31日に設定される、国内の高配当株に投資するインデックスファンドです。

このファンドの投資対象は、日経平均構成銘柄のうち、過去3年間の配当利回りが平均で3%以上の50銘柄です。銘柄は、時価総額や配当利回り、株価収益率などの指標に基づいて、日興アセットマネジメントが運用します。

ファンドの運用目標は、日経平均高配当株50指数(トータルリターン)の動きに連動する投資成果を目指すことです。そのため、ファンドは、日経平均高配当株50指数に連動するように、投資対象銘柄の組み入れ比率を調整します。


日経平均高配当株50指数とは、日経平均株価の構成銘柄のうち、配当利回りの高い50銘柄で構成される指数です。

特徴は、以下のとおりです。

  • 配当利回りの高い銘柄で構成されている
  • 流動性の高い銘柄で構成されている
  • 定期的に銘柄の見直しが行われる
しろくま君
しろくま君

このファンドに投資するだけで、高配当株50社に投資出来るって嬉しいね!

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)の特徴

このファンドの特徴は、以下の3つが挙げられます。

低コスト

このファンドの信託報酬は、年0.10725%(税込)です。これは、国内の同種のインデックスファンドの中で、最も低い水準です。

高配当

このファンドの投資対象は、過去3年間の配当利回りが平均で3%以上の銘柄です。そのため、安定した配当収入を期待することができます。

奇数月分配型

このファンドは1月、3月、5月、7月、9月、11月の各月に配当を分配します。そのため、毎月ではなく、隔月で配当金を受取ることができます。

ピーちゃん
ピーちゃん

年6回も配当金がでるのかぁ。
その配当金でまたこの投資信託を買って増やしていきたいな^^

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)を取り扱う証券会社

2024年1月31日から、Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)を取り扱う証券会社は、以下の3社です。

  • SBI証券
  • 楽天証券
  • マネックス証券

いずれの証券会社でも、2024年1月31日より取り扱いを開始を予定しています。

なお、取り扱い方法は各証券会社によって異なりますので、詳細は各証券会社のホームページ等でご確認ください。

ゴマ君
ゴマ君

僕は楽天証券にしか口座を持っていなかったからありがたいよ!
楽しみだね!

『SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)』との比較

項目Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)
設定日2024年1月31日2023年12月12日
償還日無期限無期限
投資対象日経平均高配当株50指数予想配当利回りが高い30銘柄
信託報酬率年率0.10725%(税込)年率0.099%(税込)
分配金利回り約3.5%~4.5%約4.5%
決算頻度奇数月の各30日(休業日の場合は翌営業日)年4回(1月、4月、7月、10月)

上の表は「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」と「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」の比較表です。

Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)

  1. 概要: 日経平均構成銘柄のうち高配当な50銘柄に投資。
  2. コスト: 信託報酬が0.10725%(税込)。
  3. 運用開始: 2024年1月31日。
  4. 分配金: 奇数月に分配が行われ、年6回の分配金が得られる。分配金利回りは3.5%〜4.5%程度。
  5. 投資スタイル: 高配当企業への投資で、大企業が多く、安定性が期待される。急激な株価成長は狙えないが、キャピタルゲインと配当で収益を目指す。

SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)

  1. 概要: 主に日本の株式に投資し、配当の高さに着目したインカムゲインを重視するアクティブファンド。
  2. コスト: 信託報酬は年率0.099%(税込)で、Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)より少し低い信託報酬です。
  3. 運用会社: SBIアセットマネジメント株式会社。
  4. 分配金: 年4回(1月、4月、7月、10月の10日)に分配金が支払われる。予定配当利回りは4.5%程度。
  5. 投資スタイル: キャピタルゲインの獲得も目指しているが、詳細な運用方針は公開されていません。

比較結果

  • 運用開始日: Tracersは2024年1月31日に開始される新しいファンドで、SBIファンドの設定日は2023年12月12日であり、2つとも新しいファンドです。
  • 投資スタイル: Tracersはインデックスファンドで、高配当企業に自動的に投資します(SBIファンドはアクティブファンドで、運用者の判断による投資が行われます。)
  • 分配頻度: Tracersは年6回の分配がありますが、SBIファンドは年4回の分配です。
  • 予想分配金利回り: Tracersの利回りは3.5%〜4.5%、SBIファンドは約4.5%です。
  • コスト: Tracersの信託報酬は0.10725%(税込)であり、一般的にインデックスファンドは低コストです。SBIファンドの信託報酬は0.099%(税込)とどちらも低コストで運用されます。

運用開始日が新しいTracersは、低コストで高配当の日本株に自動的に投資するインデックスファンドです。対して、SBIファンドはアクティブ運用で、年4回の分配金支払いがあり、予想されている分配金利回りは約4.5%です。

ししまる君
ししまる君

SBI証券の口座を持っているのなら迷うかもしれないけど、僕はマネックス証券しか口座を持っていないからこのファンドで決まりだね!

まとめ

まとめ 画像

「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」はSBI証券、楽天証券、マネックス証券にて取り扱いがあるので気軽に高配当株投資をしたい方におススメ!

いかがだったでしょうか。

今回は2024年1月31日に日興アセットマネジメントが運用を開始する「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」について解説してきました。

去年末に登場した「SBI日本高配当株式(分配) ファンド(年4回決算型)」がわずか1ヶ月程で純資産300億円以上を集めた辺りから、低コストで日本株の高配当株投資ができる投資信託やETFを待ち望まれていた方がたくさんおられた事が想像できます。

ですが「SBI日本高配当株式(分配) ファンド(年4回決算型)」は、現時点ではSBI証券でしか取扱いはないので楽天証券やマネックス証券にNISA口座を持っていた方は「あ~。私も投資したかったなぁ」と思われているかもしれません。

そういった需要にこたえられる商品が今回紹介する「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」です。

「高配当株投資を始めたいけど、何に投資して良いのかわからない・・・。」「高配当株っていつ購入していいかわからないし、何%の配当がいいのかわからない・・・。」といった個人投資家にはおススメの商品ですね。

SBI証券をお持ちでない方で、高配当株投資を始めたい方なら、日本株は「Tracers 日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型)」で米国株は「iシェアーズETF 米国連続増配株(2014)」というETFが東証に上場しているので、半分半分位で投資すれば日米高配当株の分散投資になって良いですね!

あわせて読みたい
【新規設定】iシェアーズETF 米国高配当株(2013)と米国連続増配株(2014)を解説!
【新規設定】iシェアーズETF 米国高配当株(2013)と米国連続増配株(2014)を解説!
アキ子さん
アキ子さん

「iシェアーズETF 米国連続増配株(2014)」については上記のページで解説しています!
参考にして頂けると嬉しいですね!

千里の道も一歩から。少しずつ資産を膨らませて、お互いにより良い人生を送っていきましょう!

今回も皆様のお役に立てたら幸いです。

次回も役立つ情報を発信出来るように頑張りますのでよろしくお願いいたしますっ!

以上!

ABOUT ME
やまと
やまと
投資家、倹約家、介護職員
介護職員として日々の生活を送りながら投資、倹約についての情報を発信しています! 読んで頂けるだけで得する情報をモットーに当ブログ『やまとの挑戦!』を運営中! 投資は全世界インデックス運用を推奨! 皆様の資産が大きくなると幸いです!
記事URLをコピーしました