ネット銀行
 広告

SBJ銀行はおすすめか? メリットデメリットから考察する!

yamato1720
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近毎日のようにアップしているネット銀行シリーズ!

今回はSBJ銀行について紹介してみようと思う!

くま君
くま君
SBJ銀行って知らないな~。
知らないからこそ勉強になるね!
アキ子さん
アキ子さん
そうね。
知ってる人って意外に少ないかもしれないね。
そっちの方がリサーチのしがいがあるかもしれないね❢

そもそもSBJ銀行ってどんな銀行?

韓国の大手銀行である新韓金融グループの日本法人の銀行!

SBJ銀行のSBJは、S(SHINHAN)B(BANK)J(JAPN)で、2009年に新韓銀行の東京、大阪、福岡の事業で譲り受けて9月に営業を開始した外国銀行の日本法人。

外国銀行の日本法人としては、シティバンク銀行に続き2社目である。

預金残高は約7,800億円。

貸出残高が約7,700億円。

ネット銀行ではあるものの、実店舗が10店舗ある。

外国資本の銀行ではあるけれども、預金保険制度の対象となっている為、円預金に関しては1,000万円までは保証されている。

ではSBJ銀行に口座を開設するメリットとは?

定期預金の金利が高めに設定されている!

SBJ銀行は円預金の定期預金の金利が結構高めに設定されている。

一番高い金利でいうと、100万円までが上限だけれども、2年間の金利が0.25%のミリオくん2。

その他にも100万円まで、1年の金利が0.2%のミリオくんという定期預金もある。

円預金の金利が高い所がいい!っていう方には魅力的な金利かもしれないね!

定期預金の商品『ミリオくん』


・ミリオくん・・・1年定期預金で金利0.2%
・ミリオくん2・・2年定期預金で金利0.2%

振込手数料月7回まで無料!

SBJ銀行間の振り込みは回数制限なく無料なんだけれども、他行への振込手数料も月7回まで無料で振り込む事が出来る。

な、7回ですよー!

8回目からは1回の振り込みにつき220円(税込)がかかってくるそうなんだけれども、月7回もあれば十分ですね!

提携ATMの入出金手数料も安い!

SBJ銀行は提携銀行によって、入出金手数料の無料回数が違うんだけれどもセブン銀行、イオン銀行、イーネットについては月10回まで入出金手数料が無料!

ゆうちょ銀行、みずほ銀行に関しては月3回まで入出金手数料が無料になっている。

月10回まで入出金手数料が無料のATM


・セブン銀行
・イオン銀行
・イーネット(ファミリーマート)

月3回まで入出金手数料が無料のATM


・ゆうちょ銀行
・みずほ銀行

10回もATMで入出金する必要はなさそうなので、これだけあれば十分だと思われる。

LINE Payに直接チャージする事が可能になってる!

LINE Payを利用している方にはありがたいメリットなんだけれども、SBJ銀行の口座を持っているとLINE PayのアプリからSBJ銀行のウェブサイトにアクセスするとLINE Payにチャージする事が出来る。

これ、対応していない銀行だったりするとLINE payにチャージする為にセブン銀行のATMやFamiポートからチャージしたり、LINE payカードを購入してチャージしたりとちょっとだけめんどくさい作業が必要になってくるけど、その必要がなくなるメリットがある。

オートチャージを設定しておくと、さらに便利に利用する事ができるね!

ではSBJ銀行のデメリットはなに?

実店舗でしか通帳記帳することが出来ず、実店舗自体も全国に10店舗しかない!

ネット銀行なので「通帳はいらないよ。」って方がほとんどだとは思うんだけれども、通帳を持っておきたい方にはデメリットに感じるかもしれない。

実はSBJ銀行は実店舗でしか通帳の記帳をする事が出来ないようになっている。

しかもその実店舗っていうのも日本全国で10店舗しか存在せずに、東京や大阪のような一部の大都市にしかない。

なので「通帳で常に確認しておきたい!」って方には不向きの銀行であるといえる。

公共料金や税金の引き落としに対応していない!

これはネット銀行あるあるなんだけれども、公共料金や税金の引き落としには対応していない。

なので、やはり口座を開設したとしてもサブ銀行って形になってしまうと思う。

口座開設のやり方次第では定期預金口座も開設しないといけない場合がある!

SBJ銀行で口座を開設する方法はいくつかあるんだけれども、インターネットによる申し込みと郵送での申し込みのやり方で口座を開設する場合は定期預金の口座も開設しないといけない。

え!?どゆこと!?

と、思う方が多いと思うけど実際にそうらしい。

実店舗が10店舗しかないので、ネット銀行として利用したい!

って思う方が多いと思うんだけれども、その場合は定期預金口座の申し込みも必要になってくる。

これ、結構デメリットに感じる方多いんじゃないかな?

利便性をあげたくて、ネット銀行を利用しようと思ったのに、定期預金口座も開設させられるって考えると口座開設に二の足を踏んじゃうね。

まとめ!

円定期預金の金利が高いのは魅力的ではあるけども、それも100万円まで。だったら楽天銀行か住信SBIネット銀行での口座開設をおすすめする!

いかがだったでしょうか。

今回はSBJ銀行について紹介してみました!

オイラの結論としては

円定期預金の金利は魅力的だがそれもMAX100万円まで・・・。

それだったら楽天銀行か住信SBIネット銀行の口座開設をお勧めします!

円定期預金の金利以外で、楽天銀行や住信SBIネット銀行にくらべて口座を開設するメリットは皆無に感じました。

楽天銀行は「マネーブリッジ」を行う事で普通預金の金利が0.1%になるし、住信SBIネット銀行も手数料無料の条件が易しく、対応ATMも多いのでお勧めしますね!

楽天銀行は高金利!楽天証券との相性も抜群で使いやすい!ネット銀行の老舗!

住信SBIネット銀行 メリットは? デメリットはあるのか?

やまちゃん
やまちゃん
↑以前楽天銀行と住信SBIネット銀行について紹介した記事です。
気になる方は読んでもらえると嬉しいです(*^^)v

今回も皆様のお役に立てたら幸いでございます!

また、お役に立てる情報を発信出来るよう頑張りますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

以上!

ABOUT ME
やまと
やまと
投資家、倹約家、介護職員
介護職員として日々の生活を送りながら投資、倹約についての情報を発信しています! 読んで頂けるだけで得する情報をモットーに当ブログ『やまとの挑戦!』を運営中! 投資は全世界インデックス運用を推奨! 皆様の資産が大きくなると幸いです!
記事URLをコピーしました