楽天銀行は高金利!楽天証券との相性も抜群で使いやすい!ネット銀行の老舗!
ネット銀行を開設しようとすると候補にあがってくる楽天銀行。
オイラもすでに開設してから5年以上経過しているけれども、今回は楽天銀行を紹介してみようと思う。
都会じゃないとATMの対応していないとかじゃないの?
コンビニやゆうちょ銀行のATMでも対応しているよ。
なかなか使い勝手のいい銀行だよ!
楽天銀行とは?
ネット銀行の中では歴史がある!
楽天銀行とは2008年に当時の「イーバンク銀行」を楽天が買収した形で誕生したすでに10年以上の歴史があるネット銀行。
口座数は1,300万口座を超えており、預金残高は約8兆5,232億円。(2022年12月末)
国内最大級のネット銀行。
店舗は無く、振込手数料やATMの手数料が普通の銀行より安い。
この辺りは店舗を持たない事による、人件費と店舗の維持費が安く抑えられているからだろうと思われる。
楽天銀行を利用するメリットは?
提携しているATMが豊富で24時間対応してくれる!
※楽天銀行ページより引用
上記の通り、楽天銀行は提携しているATMが豊富で、おそらく日本全国どこでも不自由する事がないと思う。
一部コンビニにおいては、ATM自体の設置がなかったりする事があるかもしれないんだけれども、それでもゆうちょ銀行があったりするので、使えるATMが無いって事にはならないはず。
またコンビニのATMに関していえば、24時間利用できるコンビニも多く、仕事終わりにATMを利用したい場合なんかには重宝するメリットである。
楽天銀行ハッピープログラムの優遇次第で手数料が無料になる!
※楽天銀行より引用
楽天銀行にはハッピープログラムっていう制度があって、条件の達成度次第ではATMの入出金手数料が最大で月7回無料。
他行への振り込み手数料も月3回まで無料にする事ができる。
この制度のお陰で、筆者は結構長い間ATMの手数料と、他行への振込手数料を支払っていない。
「スーパーVIP」になれる位、預金高増やせないよー!
っていう方は、実はそんなに預金が無くても、取引件数を稼ぐことでスーパーVIPになれる方法もあるけど、無理してスーパーVIPまでランクを上げる必要は無いかもしれませんね。
楽天証券とのマネーブリッジを利用する事で、預金金利が最強になる!
現在普通預金の金利は、大手銀行や地方銀行だと0.01%位。
金利が良い所で0.02%とかなんだけれども、楽天銀行は楽天証券とマネーブリッジを結ぶことで預金金利が0.1%(300万円以上は0.04%2022年4月1日より)になる。
この低金利時代に普通預金で0.1%っていうと相当高い。
でも
マネーブリッジっていったいなんやねん!
っていうツッコミをもらいそうなので説明しておくと、楽天証券の自分の口座と楽天銀行の自分の口座を紐づけする。
そして株式の買い付けだったり、投資信託の購入の際に証券口座に現金が残ってなかったりした場合、自動的に紐づいている楽天銀行の口座から支払ってくれるというサービス!
これ、設定しとかないと株式や投資信託の買い付けをする際に、いちいち証券口座にお金を振り込みに行かなきゃいけないめんどくささが発生する。
正直、楽天証券の口座を開設しているなら、この設定をしない理由がない。
絶対やっておくべき設定である!
楽天ポイントが貯まる!
楽天カードの引き落とし口座をこの楽天銀行に設定しておくと、楽天市場での買い物の際にポイントが+1倍になる。
楽天カードに関しては、以前記事に書かせてもらったのでそちらを参考にしてもらいたい。
↑是非ともご覧ください!
楽天カードを持っていると+2倍とかになるので、すぐにポイントは貯まってくるようになる。
どこで使っていいかわからない方は、楽天payのポイント払いでスーパーやコンビニでの買い物に利用してもらいたい。
楽天銀行のデメリットって?
ハッピープログラムのランク次第ではATMの手数料が痛い!
ハッピープログラムのランクが高いと、ATM入出金手数料が月7回無料になったり、振り込みが3回無料になったりするんだけれども、ハッピープログラムのランクが低い場合は3万円以下の入出金には220円の手数料が発生する。
これは痛い出費になるので、もし残高不足でハッピープログラムのランクが低い場合は、ランクを上げましょう。
一番簡単な方法は、預金残高を50万円以上いれておけばプレミアム会員になり、振り込み、入出金手数料が月2回無料になります。
もし『50万円も入れていおく余裕がないよー!』っていう方は、楽天payを利用して楽天キャッシュを楽天銀行から入金しましょう。
楽天payはポイント還元率1%あるので、100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。
楽天競馬でも取引を稼ぐ方法はあります。
に口座を作ってレースにかけなくても、入出金は月3回までカウントされます。
楽天証券のマネーブリッジを利用して、投資信託を購入しても取引として月3回までカウントされるので、値動きがほぼない投資信託(eMAXIS Slim国内債券等)を購入してすぐに売るか、普通に投資としてeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)を100円ずつ購入するか。
どちらにしてもほぼリスクがないので、預金が足りない場合は活用しましょう!
これらの方法を利用すれば、プレミアム位までなら簡単に達成する事が出来るでしょう。
投資に関しての情報は
参考にして頂けると嬉しいです❢
他のネットバンクと比較すると手数料はやや高め!
これはハッピープログラムに加入する事が前提で、設計されているような気がするんだけれども、ハッピープログラム無しで通常の手数料を払っていくってなると、他のネットバンクに比べると手数料は高い!
ハッピープログラムのランクが上位になってくると、手数料を払う事が殆どなくなるんだけれども、通常の手数料として考えると高めの設定になっている。
なので、出来るだけハッピープログラムのランクを上げるか、手数料が必要な取引はなるべく行わない付き合い方で過ごされると良いと思う。
ただし、給料振り込みに楽天銀行の口座を指定しておくと、他行への振込手数料は月2回まで無料になります!
まとめ!
総合的にみると使いやすいネット銀行。楽天経済圏で生きる方には必須の銀行!
いかがだったでしょうか。
今回は楽天銀行について紹介してみました。
オイラは結構長い間、楽天銀行を利用しているのだけれども、結構便利ですね!
楽天証券との連携で楽天銀行のお陰で、楽天証券がすごく使いやすくなっています!
また楽天経済圏で生活する方にとっては、楽天カードの引き落としに利用してもらう事で、SPUの倍率もアップしますしね(^^♪
興味がある方は読んでもらえると嬉しいです(*^^)v。
今回も皆様のお役に立てたら幸いでございます!
また、お役に立てる情報を発信出来るよう頑張りますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
以上!